マンション管理業者77社に是正指導
国土交通省は2010年10月下旬から約3か月間にわたりマンション管理業者の一斉立入検査を実施。
その結果を踏まえて、任意に選んだ全国138社のうち77社に是正指導を行った。
検査内容は次の5項目。
① 管理業務主任者の設置
② 管理業務主任者による重要事項の説明
③ 契約成立時の書面交付
④ 財産の分別管理
⑤ 管理事務の報告
毎月の管理費等の収支報告を怠った業者は37社あり、その中には保管口座の印鑑を持ち続けていた業者もある。
2009年5月の省令改正による財産の分別管理の制度改正に対応できていなかった
23社を除くと、全立入業者数に占める是正指導が必要な業者の割合は昨年(40.8%)とほぼ同じの39.1%である。
こうした結果を受け、国土交通省は「制度改正に十分対応できていない状況を踏まえ、引き続き、立入検査などによる法令指導体制の強化を図るとともに、悪質な違反に対しては厳正に対処する」としている。